こんにちは、Shin(@Speedque01)です。ぼくは、自他ともに認める怠け者です。
できれば、ずっとマンガを読んだりゲームをしたり(スプラトゥーン2、マジで面白いですよね・・・)しながらして過ごしたいと思っています。
実際にそのように過ごしてしまう日もあります。
ぼくには才能も財産もなかった。
もし、ぼくに生まれつき何かの才能があったなら。
- 圧倒的なプログラミングスキル
- 天性の歌唱力
- 見るものすべてを感動させる演技力
- どんな難問でもたちどころに解決する頭脳
- 誰もが振り向くような外見
これらのどれかひとつでも自分が持っていたならば、何もせずとも楽しい人生を送ることができたでしょう。
もしくは、財産でもいいかもしれません。
- 大富豪の家系で、一生かかっても使い切れないぐらいのお金がある
- 土地持ちの一族で、不動産収入だけで毎月数百万円入ってくる
- 祖父が大金持ちで、遺産として数十億円相続できる
ですが、残念なことに、ぼくにはそんなラッキーはありませんでした。
愛情を込めて育ててくれた両親や、ずっと支えてくれた友人がいて、ぼくはとても恵まれた立場にいることは否定しません。
しかし、「何もせずに人生を渡りきっていける」というレベルの才能や財産は、自分にはなかったのです。
後付けでもいいから、他の人に追いつくために、自分を鍛えなければならなかったのです。
才能にも財産にも恵まれなかった自分には、それしかなかったのです。
とはいえ。
もともとの自分の性質は、「ただの怠け者」です。
そんな人が、「人生を切り開くために一生懸命努力しよう」と決めても、数時間後にはダラダラしてしまいます。
いくら強く決心しても、結局は怠けてしまうのです。
ここで問うべきは、「では、どうするか」です。諦めたら、そこで試合が終了してしまいます。
「才能がない怠け者」が結果を出すために意識すべきこと。
「いくら心に決めても、サボってしまう」
「勤勉さにかけている」
「でも、自分を鍛えることを続ける必要がある」
これらを解決するために、ぼくが実施したことは、「環境を整えること」でした。
自分ひとりではサボってしまう。だったら、自分の周りの環境を整えればいい。
そういう発想でした。
それは、結論からいうと正解だったように思います。
- コンサルティングファームに入る
- ブログを更新し、他の人に自分の学びを共有する
- オンラインコミュニティを主宰し、自分を律する
自分ひとりでいくらがんばろうとしても、途中で投げ出してしまった数々のこと。
それらが、環境を整えることによってどんどん前進していきました。
最近では、さらにそれを加速させるために「6人一組」「1ヶ月限定」で、特定の目的に向かってひた走ることのできる仕組みを整えました。詳しくは下記の記事をどうぞ。
自身のコンテンツ作成や、健康管理(ダイエット)等も、「みんなで」「期間限定で」やることにより、圧倒的にスピードアップをしてきました。
これを読んでくれているあなたも、もしぼくと同じように「才能も財産もない怠け者」だとしたら。
自分の能力や医師に頼るのはやめましょう。
周りの環境を整え、仕組み化し、「自動的にがんばれる状況」を整えましょう。
もしひとりでそれをやるのが難しければ、ぜひオンラインコミュニティ「Players」に入ってみてください。
ぼくをはじめ、いろんな人が支えてくれますよ。